top of page
検索

産後の骨盤矯正大事ですよ!

  • 執筆者の写真: ayumi m.
    ayumi m.
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


ヒラソル整骨院の古瀬です(^^♪



産後のママさん達、こんなお悩みはありませんか?


・疲れがなかなか取れない


・赤ちゃんをずっと抱っこしている


・出産後から疲れが取れない


・肩こり、腰痛がひどい


・産前の体型に戻らない



そのお悩みは産後の骨盤歪みから来ているかもしれません!



しかし実際のところ、


体型の変化と出産にはどのような関係性があるのか知っている人は少ないように思います。



結論として、産後に骨盤が歪む。


つまり正常の位置から骨盤がズレやすくなるのは本当です。


もちろん全ての女性に骨盤の歪みが生じるわけではありません。





まず女性は妊娠中に、身体の関節や靱帯を緩める「リラキシン」というホルモンが分泌されます。


出産時に骨盤が開き、赤ちゃんが産道を通る準備をするためです。



通常の場合は無事出産をした後、3 ~ 4 ヶ月ほどでこの骨盤の開きは自然に戻ります。


しかし緩んだ関節や靱帯を元に戻す筋肉量が足りていなければ、


骨盤の位置はゆがんだままになります。



さらに無理な体勢で授乳を行ったり、


座って何時間も抱っこしたりと腰にさらなる負荷がかかる状態が続くため、


より正常な位置に戻りづらくなるといわれています。





そのため、産後骨盤矯正を行うことで、


正しい骨盤の位置、歪みを正すことでお身体の不調を取り除くことができるのです。



子供のため、家族のために頑張っているママさんたち。


そんな素晴らしい女性たちにこそ、もっとご自身のお身体を大切にしてほしい、


それが私たちの願いです。



忙しい日々、時間も取りにくい日も多いと思いますが、


自分のお身体も大切にさなさってくだいね☆



ご来院をお待ちしております^^


 
 
 

Comments


bottom of page