top of page
検索

腰の痛み!?身体の歪みから反り腰へ

  • 執筆者の写真: ayumi m.
    ayumi m.
  • 4月4日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!


ヒラソル整骨院の古瀬です!(^^)!



皆さんは【反り腰】という言葉を聞いたことがありますか?


名前の通り、通常より過剰に腰が沿っていることを指します。





上を向いて寝た時や壁に背中をくっつけた時など、


背中が床に壁に、ついていますか?


実際に確認してみると拳1個分ほど、それ以上隙間がある人も多いです。



では「、反り腰の原因は何でしょうか?


反り腰の原因は。ズバリ骨盤の「前傾」です。


骨盤が前に傾いてしまうために、腰椎がそれに引っ張られて、前弯のカーブがきつくなります。



なぜ骨盤が前傾(前に倒れる)するのでしょうか?


◯筋力不足


◯姿勢不良


が主な原因と言われています。



骨盤が前傾し反り腰になると、


様々な症状が皆様を苦しめる場合があります。





・スタイルが悪くなる(ポッコリお腹、突き出たお尻)


・腰痛


・肩や首のコリ


・下半身太り


などの症状が出る場合があります。



ですので、しっかりとお身体のケア、


骨盤を整えてみませんか?



歪んだ骨盤を確認し矯正を行い、


ストレッチや体操までしっかりと行います☆



ソフトな矯正ですので安心して受けられますよ♪


是非、皆様のご来院をお待ちしております!


 
 
 

Comentários


bottom of page