top of page
検索

悪姿勢が原因でストレートネック(スマホ首)に!?

  • 執筆者の写真: ayumi m.
    ayumi m.
  • 3月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!


ヒラソル整骨院の古瀬です(^^♪



皆様は「ストレートネック(スマホ首)」という言葉を聞いたことがありますか?




ストレートネックとは、本来緩やかに曲がっている頚椎(首の骨)が真っすぐになる状態のことです。


通常であれば頚椎はやや前方へ緩やかにカーブを描いており、


首や肩の筋肉と共に頭を支えています。



しかし、


スマホやデスクワークなどうつむいた姿勢が長く続くと、


本来のカーブが失われた状態になり痛みやコリへとつながるのです。



◎一番の大きな原因は悪い姿勢と言われています。


日常生活やお仕事中などを思い返して心当たりはありませんか?




うつむいた姿勢が長時間続くことで首が前に倒れて頭が突き出るような姿勢になります。


その結果、次第に背中から首にかけての背骨が真っすぐな状態になり、


さらに進行すると関節や筋肉がその状態のまま固まることでストレートネックになるのです。



では、どのように対応をしていくのがいいのか!


色々と調べてみると、


ストレッチ、正しい姿勢をなど書かれていますが、


結局のところよくわからない方多いです!



ですので、


始めはぜひ自分のお身体の状態を知るためにも、


当院へお越しください♪



カウンセリング・検査など行ったうえで、


今のお身体がどうなっているのか、何をしたらいいのか


一緒に考えてみませんか?



ぜひ、皆様のご来院をお待ちしております♪


 
 
 

Comments


bottom of page